運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-22 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

一点は、先ほどの貝沼議員と重複しておりますので、この点は省略をさせていただきます。  ただ、自治体の大綱を見てみますと、策定手法内容において、従来のものとは異なる特徴がうかがわれます。この点、全体から見て、どのような策定手法内容上の特徴があるのか、この点について承りたいと存じます。

畠山健治郎

1979-04-27 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

次の問題は、これは同僚の貝沼議員から先日も質問がありましたし、きょうも宮地議員から質問のあったところでございますけれども、法定制緩和の話でございます。  この法定制緩和のことにつきましては、皆さん方からいただきましたパンフレットにも書かれておりまして、「緩和化可能性」というのが書かれております。

坂口力

1978-10-20 第85回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

坂口委員 前回のこの委員会のときに私の方の貝沼議員質問に対しまして大臣は、来年度予算のことに若干触れられまして、来年度予算におきましても、ことしの補正予算同様、「第三の道」ということについて考えを及ぼしていくという趣旨の御発言がございました。まだ現在の段階でございますので、細かなところまで煮詰まっていないことは当然でございますけれども、若干触れさせていただきたいと思います。  

坂口力

1972-03-17 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

いまも佐藤議員函館空港の問題が出ましたけれども、実は前回委員でうちの貝沼議員がここで安全性という問題について論議したときにも、あなたから危険はありませんと、こういう結論的な答弁が出たわけであります。ちょうどその論議をやっている最中にあの羽田の管制塔の故障があって、相当詰めかけた飛行機が滞留してたいへんだった。

松尾正吉

1971-02-26 第65回国会 衆議院 予算委員会 第16号

そこで、このことにつきましては、すでにわが党の二見議員あるいはまた貝沼議員質問に対しまして、石油製品値上げは絶対にやらない、押える、こういう答弁がございました。業界としては、OPECあるいはまた国際石油資本からの原油の値上げ通告に対しまして、値引きの交渉はするけれども、しかしながら、どうしてもこれは製品への値上げをやらざるを得ない、このような強い意向を固めたようでございます。  

坂井弘一

  • 1